
11月20日(土) 12:00 ~ 19:30
沖縄市民会館、沖縄市民小劇場 あしびなー、
シアタードーナツ、トリップショットホテルズ・コザ
オンラインでは、あしびなー劇場での開催プログラムを
ZAIKOにて有料視聴(¥500)できます!
<視聴期間:11/20〜12/20>
沖縄市内の会場で、文化芸術に触れる機会が盛りだくさん!
プログラムやその他情報など、随時更新してまいります。
有料
沖縄市民会館会場
吹奏楽コンサート(12:00~14:30)
- 吹奏楽チケット 一律 500円(未就学児 無料)
- ・美東中学校
- ・高原小学校
- ・ウインドアンサンブルティラミス
- ・ファミリー吹奏楽団ビビデバビデブー
- ・宮里中学校
伝統芸能公演(16:00~18:00)/企画協力:沖縄市芸能団体協議会
- 1日鑑賞共通券|大人/2,000円 学生/1,000円 未就学児/無料
※チケットは当日券のみ。各会場にて販売 - ・冨里敬子琉球道場
- ・宮城豊子琉舞道場
- ・仲宗根文子琉舞道場
- ・コザ支部地謡研究部
- ・渡嘉敷栄子琉舞道場
- ・平良律司子琉舞道場
- ・照屋正子琉舞道場
- ・山内昌也研究所
- ・又吉啓子琉舞道場
- ・内間安勇研究所
- ・比嘉さつき琉舞道場
- ・内間勝美琉舞道場
- ・コザ支部舞踊地謡研修部
- ・新垣江里子・新垣麻里子琉舞道場
- ・與那覇徹研究所
有料
ライブ&アーカイブ配信
沖縄市民小劇場
あしびなー会場
1日鑑賞共通券|大人/2,000円 学生/1,000円 未就学児/無料
※チケットは当日券のみ。各会場にて販売
Koza Musicalライオットキング(12:00~13:30)※ライブ配信のみとなります。
- ・Koza Musical オフィス・ダッフォ
組踊公演 執心鐘入(14:00〜14:40)
- ・女流組踊研究会 めばな
ジ・アギャーショー(15:00〜16:40)
- ・オリジン・コーポレーション、ほか
沖縄市お笑いチャンプルーライブ
~ゆかりある芸人が集まりました~(18:00~19:30)
- ・よしもとエンタテイメント沖縄
- ・FECオフィス
- ・オリジン・コーポレーション

出演: | 空馬良樹・ベンビー・ピーチキャッスル・じゅん選手・大屋あゆみ&島袋忍 わさび・ありんくりん・ハイビスカスパーティー・天地コンソメトルネード |
---|
無料
シアタードーナツ会場
沖縄市コザの映画館で沖縄市文化発信動画「エイサーどんどん」を観よう!
(無料上映/各回先着20名様限定 ①11:00~ ②13:30~ ③15:30~)
- ・監督/脚本 岸本司
- ・小波津正光/嘉人/沖直未/宮城夏鈴/クリス/赤嶺かなえ/神田青/ひがりゅうた
- ・館主宮島真一と「エイサーどんどん」プロデューサー神山繁のアフタートーク
無料
トリップショットホテルズ・
コザ会場
(沖縄市アート&工芸展示)
アメリカ文化が色濃く残る商店街店舗をリノベーションしたホテルで楽しむ
沖縄市のアートと工芸(企画協力:トリップショットホテルズ・コザ)
ルーム名「ブラックルーム」
- ファッションで街をクールにをコンセプトにしているコザのデザイナー
- 「センターサウンドストーリー~コザブランド~」が今のコザを表現した
- ファッションブランドを展示。コザを感じるブランドを楽しめます。
ルーム名「アーチ」
- 「クリエータールームズ」の主催者の一人「ナカハジメ」さんの作品を展示。
- 沖縄のクリエイティブを体感してください。
ルーム名「デコラ」
- 沖縄の若手クリエーターを牽引してきたチーム「クリエータールームズ」の
- 主催者「sawanico(サワニコ)」 さんが自身の作品を展示!
ルーム名「ブルックリン」
- 沖縄市出身の紅型作家・金城宏次さんの現代アートのエッセンスを加えた紅型作品。今でもアメリカ文化が色濃く残る、地元・沖縄市コザの原風景を紅型にした
- コザシリーズは金城宏次の代表する作品群。
ルーム名「アッシュトーン」
- 沖縄市工芸産業振興会が運営するアンテナショップ「コザ工芸館ふんどぅ」より
- 工芸作家の作品を展示。
<連携企画>
FMコザ「まるっと、沖縄市文化芸術祭」
各番組に芸術祭出演者がゲストとして登場します
<ライブ配信>
ZAIKO「沖縄市文化芸術祭2021」
オンラインでは、あしびなー劇場での開催プログラムを
ZAIKOにて有料視聴(¥500)できます!
<視聴期間:11/20〜12/20>